海外でございますが教会で祈りをドライブスルー方式で行えるとのことです。
聖水は水鉄砲で与えられるらしいのですがそれは本当に効果があるのでしょうか?
そんな疑問は置いといて、形に囚われずに行動が出来るというのはうらやましいです。
ドライブスルーのスルーは通過という意味でつかわれていると思いますが、
人によってはスルー=無視という意味で使うことが多いと思います。
普段の日常が変わって数か月、スルーしたいことが積もりに積もって息が詰まりそうです。
鬼滅の刃、なんで終わってしまったのでしょうか。
終わってよかったけど終わってほしくなかった。ロスってやつです。
しかし、目を背けることは出来ません。次のジャンプから鬼滅の刃がないのは事実なのです。
……息が詰まるってその程度の事?
いえいえ、楽しみの一つが消えるというのは大変なことです。
早く終息しませんかね。気を緩ませたい今日この頃です。